ドバイ不動産を購入!物件価格以外の隠れた費用は?

世界中からの投資家がドバイの不動産市場に魅了される理由は、高い資産価値の増加率、税金の優遇措置、そして生活の質の高さにあります。しかし、ドバイで不動産を購入し、所有する際には、表面上見えるコストだけではなく、隠れたコストにも注意を払う必要があります。本記事では、ドバイでの不動産投資を検討している皆さまに、不動産購入時に考慮すべき隠れたコストについて詳しく解説します。

目次

不動産購入の際の初期コスト

登記料と手数料

  • 登録料: ドバイ土地局(DLD)によって徴収されるこの費用は、物件価格の約4%です。さらに、不動産取引には580AED(約23,000円)の管理手数料がかかります。
  • 仲介手数料: 不動産を購入する際には、通常、不動産仲介業者を通じて行われます。仲介手数料は物件価格の2%が一般的です。

銀行手数料

ローンを利用して不動産を購入する場合、銀行手数料も重要なコスト要素です。審査手数料、貸出手数料、そして場合によっては早期返済手数料などが含まれます。これらの手数料は、ローン額や契約条件によって異なりますが、一般的にはローン額の1%から2%程度が目安です。またこの場合、物件の評価料も必要になります。この費用は通常、2,500AEDから3,500AED(約100,000円から150,000円)です。

不動産所有の際の継続的なコスト

管理費・サービスチャージ

ドバイの多くの住宅エリアでは、清掃、保安、造園などのコミュニティサービスに対してサービスチャージが課されます。これは、居住エリアの維持管理費用として、年に一度、所有者に請求されるものです。具体的には、コンドミニアムや高層住宅の場合、共有スペースのメンテナンスやセキュリティ、プールやジムなどの施設利用料などがあります。この費用は物件のサイズや立地、提供されるサービスによって異なりますが、平均して平方メートルあたり10AEDから40AED(約400円から1,600円)の範囲です。

賃貸収入に対する税金

ドバイでの不動産投資はとても魅力的ですが、その運用においては、賃貸収入に対する税金の理解が不可欠です。ドバイでは、不動産を購入し賃貸に出す際、賃貸収入に対して5%の住宅税が課せられます。この税制は、ドバイ市内で賃貸されるすべての住宅不動産に適用されます。投資目的で不動産を購入し、賃貸に出す場合、この税金は運用コストの一部として考慮する必要があります。税金の負担を考慮しても、投資が十分なリターンを生み出すかどうかを評価することが重要です。

税金計算の仕組み

賃貸収入に対する5%の住宅税は、賃貸契約で定められた年間賃料に基づいて計算されます。
たとえば、年間賃料が100,000AEDの物件の場合、その年の住宅税は5,000AEDとなります。税金の支払いは通常年に一度行われ、賃貸契約の更新と同時に行われることが多いです。支払い方法は、地方自治体によって提供されるオンラインポータルや銀行振込など、複数のオプションがあります。

購入後の維持費

修繕費

不動産の維持には、定期的な修繕が必要です。特に高温多湿のドバイでは、外壁のメンテナンスや空調設備のチェックが頻繁に必要となります。これらの費用は、物件の状態や年数、設備によって大きく異なりますが、長期的に続く出費となることがあります。

さいごに

ドバイの不動産市場への投資は、高い収益機会を提供しますが、成功には全てのコスト要素を理解し、適切に計画することにあります。初期の購入コストだけでなく、所有期間中に発生する継続的なコストにも注意を払い、長期的な投資戦略を立てることが重要です。購入前には、不動産エージェントなどとよく相談し、綿密な計画を立てることをお勧めします。

ドバイでの不動産投資に関するお問い合わせや、さらに詳しい情報が必要な場合は、是非お問い合わせください。適切なアドバイスとサポートを通じてお役に立てればと思います。

ドバイ不動産エージェント

BRIDGES & ALLIES

1.日本人による日本語でのサポート

ドバイの不動産探しを日本語でサポートし、経験豊富な日本の専門営業チームが、お客様の要望に合わせた最適な物件をご提案します。親しみやすい日本人スタッフが、購入後のサポートも含めて、あなたの不動産ライフを全面的にバックアップしてくれます。

2.国内外のお客様を多数持つ地域密着型の不動産会社

長年の豊富な経験により国内外のお客様からたくさんの評価をいただいてきたドバイ地域密着型の不動産会社です。その経験をもとに、皆様からのご要望を真摯に対応しています。

3.不動産を超えたサポート

不動産のみならず、VISAや両替、銀行口座の開設サポートなど、必要なサービスも対応可能となっております。

日本人のお客様も多いこちらの会社でシニアクライアントマネージャーを務める井上さんがご紹介してくれる物件は、豊富な経験実績信頼、そして市場のトレンドや価格動向などに対する深い知識を持っているため、日本人が満足できる物件間違いなしです

プロフィール

井上昌平(いのうえしょうへい)。熊本県出身。Portgate CFO 兼 BRIDGES & ALLIES シニアクライアントマネージャー。2015年立命館アジア太平洋大学卒業後、SMBC日興証券株式会社に入社。地方・都内の営業店にて個人富裕層、中堅企業に対する資産運用アドバイザリー業務に従事。本社の公開引受部に異動後、未公開企業のバリュエーションやエクイティストーリー業務で複数のIPO案件に関与する。2022年6月に同社を退職し、ドバイへ移住。趣味はサウナと印象派絵画の鑑賞。

  • ドバイ不動産に興味をお持ちの方
  • 不動産投資やドバイ生活について聞いてみたい方
  • ドバイ不動産の最新情報が欲しい方
  • 良い物件があれば連絡が欲しい方
  • 具体的な予算や気になる物件がある方
  • 内覧希望の方

下記のフォームのほかに、インスタグラムLINEからでも受け付けておりますので、お気軽にお尋ねください。

最後にお得なお知らせ!

公式LINEより、ドバイの不動産最新情報をお届けしております。さらに、友達追加でドバイ最新マーケットレポートも無料プレゼント中ですので、この機会にぜひご覧ください。

\⬇LINE友達追加でプレゼント⬇/
🎁最新ドバイマーケットレポート

QRコードから追加できます

ドバイ不動産に関するお問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
2. ご希望の返信方法をお選びください
4. 物件購入の目的をお教えください(複数回答可)
5. 物件購入予算をお教えください
6. 物件購入の予定時期をお教えください
7. ご興味のある物件タイプをお教えください(複数回答可)
オフプラン:着工予定あるいは建設中のプロジェクト   レディ:建設済で人が住める状態のプロジェクト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次